パターン | パターン判別用 | 解説 |
---|
ウェスト フォート(A) | 初期指令:なし 0:00:ベリアルを護衛しろ 0:00:ルルイエを護衛しろ 0:00グンバールを護衛しろ 0:00エイダを護衛しろ | 初期からあるパターン。 謎の少年や範囲ミラー(ランダムリターンダメージ) を使う敵が出現するが、全体的に難易度は低い。
15:00 2番 謎の少年 17:00 DEM-プリメレファス25体 |
ウェスト フォート(B) | 初期指令:なし 0:00:ベリアルと共にシンボル・二号機を守れ | ルピ鯖で初回のみに出現したパターン。
おそらく運営のミスであり、今後出てくることは無いと思われる。 2015年4月23日に指令の追加と敵出現パターンの変更が 行われ難易度が上昇、再び出現するようになる。 |
ウェスト フォート(C) | 初期指令:なし 0:00:敵を2000体倒せ! | 2015年1月29日に追加されたパターン。 1番と入口の難易度が高く対策が必要である。
4:00 4番南西 DEM-プリメレファスS 17:00 1番西 DEM-ウォーグンS(指令とは関係なく大量湧きする) |
ウェスト フォート(D) | 初期指令:なし 0:00:スピニーTAを倒せ 0:00:謎の少年が潜伏している情報あり! | フリ鯖で初回のみに出現したパターン。
おそらく運営のミスであり、今後出てくることは無いと思われる。 2015年3月26日に指令の追加と敵出現パターンの変更が 行われ難易度が上昇、再び出現するようになる。 |
地下浄水施設(A) | 初期指令:ドミニオン兵を守れ | 初期からあるパターン。 簡単である。 |
地下浄水施設(B) | 初期指令:なし 0:00:シンボル二号・発生装置に向かう敵を排除しろ 0:00:シンボル三号・発生装置に向かう敵を排除しろ 0:00:シンボル四号・発生装置に向かう敵を排除しろ 0:00:シンボル五号・発生装置に向かう敵を排除しろ 0:00:ドミニオン兵を護衛しろ | 2015年1月29日に追加されたパターン。 地下Aより難易度は上がったものの簡単な方である。
一部の指令の敵はプレイヤーの少ない場所に湧くため、 敵を誘導して袋叩きにしたほうが楽なものがある |
地下浄水施設(C) | 初期指令:なし 0:00:DEM-ウォーグンを倒せ | 2015年3月26日に追加されたパターン。
開幕でウォーグンが暴れる。 対地下戦闘兵器・アイギスはヴィジグーバと同様で討伐不能。 ツヴェックRA~Eを討伐する必要がある。 |
地下浄水施設(D) | ?:??:アーリー・ヴェデルチαを倒せ | 2015年4月23日に追加されたパターン。 |
アイアンサウス 跡地(A) | 初期指令:外周に超高エネルギー反応!3分間逃げ切れ! 0:00:ベリアルを自陣まで護衛しろ 0:00:DEM-シュピンネを10分以内に30体討伐せよ! | 初期からあるパターン。
非常に簡単である。 2015年1月29日に指令の追加と敵出現パターンの変更が 行われ難易度が上昇した。 |
アイアンサウス 跡地(B) | 初期指令:外周に超高エネルギー反応!3分間逃げ切れ! 0:00:DEM-アメージャーSを10分以内に30体討伐! 0:00:撤退兵を自陣まで護衛しろ! | 2015年1月29日に追加されたパターン。 サウスAとほぼ変わらないが、DEMILが出現する。 |
アイアンサウス 跡地(C) | 初期指令:基地の外へ進軍せよ! 初期指令:外周に超高エネルギー反応!3分間逃げ切れ! 0:00:DEM-アメージャーSを10分以内に30体討伐! 0:00:DEM-マンモスを10分以内に1体討伐せよ! | 2015年4月23日に追加されたパターン。 サウスAとほぼ変わらないが、トゥブレンヅが出現する。
フェンリルLv1が効かないナウマーンが大量に出現するため、押しつぶされないように注意。 |
アイアンサウス 跡地(D) | 初期指令:外周に超高エネルギー反応!3分間逃げ切れ! ?:??:ドミニオン兵を自陣まで護衛しろ! | 2015年4月23日に追加されたパターン。 サウスAとほぼ変わらないが、レイゲンシュトゥルムが出現する。 |
鉄火山 エネルギー(A) プラント | 初期指令:グンバールと共に戦え! 初期指令:エイダと共に戦え! 初期指令:シュタイン博士と共に戦え! 初期指令:ベリアルと共に戦え! 初期指令:兵士と共に戦え! 初期指令:外周にありえない強さの敵が……! 5:00:DEM-ハーゲル部隊を至急迎撃しろ! 5:00:偽物を討伐せよ!1 | 初期からあるパターン。2015年1月29日に指令が追加された。 都市攻防戦の中で屈指の難易度を誇る。
全シンボルが激戦地区になる。 |
鉄火山 エネルギー(B) プラント | 初期指令:外周にありえない強さの敵が…! 5:00:DEM-ハーゲル部隊を至急迎撃しろ! 5:00:異常反応地点を探索せよ! 5:00:敵の砲撃モンスターを倒せ! | 2015年4月23日に追加されたパターン。詳細不明。 |
鉄火山 エネルギー(C) プラント | 初期指令:グンバールと共に戦え! 初期指令:エイダと共に戦え! 初期指令:シュタイン博士と共に戦え! 初期指令:ベリアルと共に戦え! 初期指令:外周にありえない強さの敵が…! 5:00:DEM-ハーゲル部隊を至急迎撃しろ 5:00:異常反応地点を探索せよ! 5:00:敵の砲撃モンスターを倒せ! 5:00:敵増援の出現! 5:00:偽物を討伐せよ! | 2015年4月23日に追加されたパターン。
難関揃いの鉄火防衛の中でも特に難易度が高い。 護衛指令が多数出るが護衛対象を瞬殺する火力を持つ敵が大量に出現するため、 初期ゲージが少ないと非常に厳しい戦いとなる。 |
鉄火山 エネルギー(D) プラント | 初期指令:掃討作戦 初期指令:外周にありえない強さの敵が…! ?:??:敵の偵察機を倒したようだ | 2015年4月23日に追加されたパターン。詳細不明。 |
トラージ・ ディコーヤ(A) | 初期指令:敵の戦力を削れ ※ゲバインSを150体倒せ 0:00:DEMの情報伝達用兵器を破壊 | 初期からあるパターン。2015年1月29日に指令が追加された。
シンボル3 4 5 6 7番で指令以外の危険な敵が湧く。 統括DEMの取り巻き「パワービット」「ヒールビット」がリカバリーを使うので、 状態異常を入れて倒そう。 |
トラージ・ ディコーヤ(B) | 初期指令:偵察機を倒せ 初期指令:ドミニオン兵を守れ 3:00:敵の増援 | 2015年1月29日に追加されたパターン。 詳細不明。 |
トラージ・ ディコーヤ(C) | 初期指令:敵の戦力を削れ ※クリンゲRSを100体倒せ 2:00:DEM-クリンゲを倒せ | 2015年4月23日に追加されたパターン。 詳細不明。 |
トラージ・ ディコーヤ(D) | 初期指令:ジョーカーを守れ 初期指令:トールを守れ 初期指令:ヨルンを守れ 初期指令:エイダを守れ 初期指令:グンバールを守れ 初期指令:ベリエルを守れ 初期指令:敵の戦力を削れ 3:00:特殊装置の破壊 | 2015年4月23日に追加されたパターン。 詳細不明。
シンボル7箇所と味方NPC6人を守る。 失敗時のゲージ減少量が多く、護衛を怠るとすぐに戦況ゲージがなくなり敗北してしまう。 特殊装置の破壊指令は全軍で対応し必ず達成させること。 失敗させるとゲージが50%近く削られ危険。
時間経過で指令とは関係ない強敵が出現する。 10分経過:6番アインスパーダ 7番ツヴァイウンギア 時間不明:1番ドライランチャ 4番DEM-プリメレファス 終盤(時間不明):DEM-ファールク |