イリスと記憶の書架 †[edit]
- 期間: 2015年8月20日(木)定期メンテナンス終了後~
イリスと記憶の書架
http://econline.gungho.jp/special/lore/
01月:一の物語 盟約の吸血鬼
02月:二の物語 燐火の蛇姫
03月:三の物語 輪廻の魔女
04月:四の物語 仔猫の神様
05月:五の物語 海賊の宝物
06月:六の物語 傾国の妖女
07月:七の物語 恋慕の人魚姫
08月:八の物語 賢者の黄金
09月:九の物語 月夜の狼
10月:十の物語 契約の悪魔
11月:十一の物語 終幕の魔王
12月:十二の物語 想送の流れ星
12月:十三の物語 記憶の書架
2013年の通年イベント時と同様、選択肢によってイベント内容が少し変化します。
- アップタウン・黒の聖堂前にある噴水の傍に居るNPC「元気が余っている女の子」に話しかけてイベント開始。
- 2013年時に開催されたイベントに参加していた場合、一の物語開始前に「最初から遊ぶ」か「続きから遊ぶ」か「すべて完了させる」を選択できます。
「思い出のしおり」を使用してロアとアルマを呼び出していた場合、該当のイベントは未完了扱いになります。
この場で全イベントを完了させた場合報酬は得られません。
- 一の物語~十三の物語のイベントを順番に行う。
- 2013年のイベントと同様に、黒の聖堂前にいるNPCに話しかけることで次の月のイベントを開始することができます。
- 各イベントクリア時、そのイベントに応じた報酬を入手できます。下表参照
- 各話報酬一覧
- 色が複数ある場合、その中から1種類のみを選択して入手できます。
ただし十三の物語のみ、それまでのイベント内の選択肢によって特定の種類に変化します。#分岐についてを参照
- 偶数話クリア後、心象風景でその物語のロアと会話すると追加でイリスカードを入手できます。心象風景#追加イリスカード入手を参照
イベント | 報酬アイテム | 色の選択 | ECO券 |
---|
一の物語 | コウモリポーチ ◆アルカード・ロア | 無し | 0 |
二の物語 | 清姫のお面 ◆清姫・ロア | 無し | 1 |
三の物語 | ル・フェイの花飾り ◆ル・フェイ・ロア | 無し |
四の物語 | バステトのパペット ◆バステト・ロア | 黒・白・茶トラ・アメショー |
五の物語 | キャプテンハット ◆キャプテン・キッド・ロア | 黒・オレンジ・ピンク |
六の物語 | 玉藻の髪飾り ◆玉藻・ロア | 撫子・桔梗・椿 |
七の物語 | ローレライの髪飾り ◆ローレライ・ロア | 蒼・ピンク・黒 |
八の物語 | パラケルススの帽子 ◆パラケルスス・ロア | 紺・白・赤 |
九の物語 | 魔性の月 ◆ワーウルフ・ロア | 無し |
十の物語 | メフィストフェレスのパイプ ◆メフィストフェレス・ロア | 無し |
十一の物語 | ルチフェロの角 ◆ルチフェロ・ロア | 金・銀・白・黒 |
十二の物語 | ステラの髪飾り ◆ステラ・ロア | 赤・青・黒・金 |
十三の物語 | 記憶の書架 | 茶・黒・白 | 0 |
アイリス | 紙芝居屋アイリス アイリス・ロア イリス・ロア |
イベント内の選択肢により、その後のイベント内容が少し変化します。
選択肢の内容は黒書架ルートと白書架ルートの2種類で、その選択結果は#心象風景の書架の色(黒・白・茶色)に反映されます。
(黒書架ルートの選択肢を多く選択すると黒、白書架ルートなら白、同数なら茶色)
書架の色自体は、イベント内容と報酬には影響しません(最終話以外)。
最終話は書架の色によって内容が変化し、黒書架ルートは黒か茶、白書架ルートは白か茶の選択肢で報酬を選択できます。
- 黒:アイリス・ロア、記憶の書架(黒)
- 選択肢「思い描くのは想いの力の具現化を夢見た実践者」
- 白:イリス・ロア、記憶の書架(白)
- 選択肢「思い描くのは人々の幸せを願い続けた研究者」
- 茶:紙芝居屋アイリス、記憶の書架(茶)
- 選択肢「思い描くのは人もロアも愛した陽気な紙芝居屋」
- 黒書架・白書架どちらのルートでも、茶の報酬を選択できます。
- 最終的に(十一の物語クリア時点で)必ず黒か白になるので、「茶書架ルート」にはなりません。
(選択肢によるルート選択数は奇数(11)でイベントスキップ不可のため)
なんでもクエストカウンター †[edit]
アルマと家具の設置 †[edit]
各イベントクリア後、そのイベントをナビしたアルマがなんでもクエストカウンターに現れ、その近くに家具(2013年くじ品など)が設置されます。
各家具をクリックするとロアとの会話を見ることができます。(最終話進行中は一時的に不可)
イベント | アルマ | 設置される家具 | ロア | 備考 |
---|
一の物語 | エンジェルフェザー | こうもりランプ | アルカード | |
二の物語 | モーモー | 几帳 | 清姫 | モーモーの後ろにある桜色の几帳 |
三の物語 | ネクロアーマー | 神秘の聖杯 | ル・フェイ | |
四の物語 | アンブレラ | 猫のぬいぐるみ | バステト | |
五の物語 | ココッコー | 海賊の財宝 | キャプテンキッド | |
六の物語 | タランチュラ | 幻想ビオトープ | 玉藻 | |
七の物語 | ベア | ウォールアクアリウム | ローレライ | |
八の物語 | フライフィッシュ | 実験器具 | パラケルスス | |
九の物語 | テンタクル | バーラック | ワーウルフ | |
十の物語 | マミー | 探偵の安楽椅子 | メフィストフェレス | |
十一の物語 | ドラッキー | 緞帳 | ルチフェロ | エンジェルフェザーの後ろにある大きな緞帳 |
十二の物語 | ブーフ | 星座のランプ | ステラ | モーモーの横 |
EXイベントチケット品の入手 †[edit]
- それぞれのアルマに話しかけると「EXイベントチケット」をEXイベントチケット品と交換できます。
完了していないイベントの品は、アルマが居ないため交換できません。
アルマ | イベント | 交換アイテム | カラー | 必要枚数 |
---|
エンジェルフェザー | 一の物語 | アルカードの髪飾り | 無し | 3 |
モーモー | 二の物語 | 清姫の大蛇 | 無し | 5 |
ネクロアーマー | 三の物語 | 半妖の耳 | 無し | 3 |
アンブレラ | 四の物語 | ネコミミヴェール | 黒・赤・青・白 | 3 |
ネコミミヴェール(髪変更) | 黒・赤・青・白 | 3 |
ココッコー | 五の物語 | キャプテンキッドの水着 | 碧・オレンジ・黒 | 5 |
タランチュラ | 六の物語 | 玉藻のリボン | 黒・赤・白 | 3 |
ベア | 七の物語 | 人魚の秘宝 | 蒼・ピンク・黒 | 5 |
フライフィッシュ | 八の物語 | 賢者の石 | 無し | 3 |
テンタクル | 九の物語 | シェイカー | 無し | 3 |
マミー | 十の物語 | メフィストの大鎌 | 紫・緑・ピンク | 3 |
ドラッキー | 十一の物語 | ルチフェロのヴェール | 赤黒・青・白・黒 | 3 |
ブーフ | 十二の物語 | タペストリー | ロア13種 | 2 |
タペストリー13種全部 | 無し | 20 |
デ 受付嬢 | 十三の物語 | 記憶の書架の紹介状 | 無し | 10 |
- 全て交換するのに必要なEXイベントチケット数は69枚(タペストリー一種だけの場合は51枚)です。
色違いを含めて全て交換する場合は119枚必要です。
ロアのイリスカード追加入手 †[edit]
「EXイベントチケット」をなんでもクエストカウンターのNPC「受付嬢」に渡すと、ロアのイリスカード(上記のイベント報酬、下記の追加イリスカード)を1枚追加で貰うことができます。
未クリアのロアのものであっても選択、入手することができます。
九の物語(ワーウルフ)クリア後、受付の床に置いてある1冊の本をクリックすると、受付嬢の記録という形でこれまでの依頼の内容と結末を見ることが出来る。
受付の外からクリックしても本は見られない。後ろから受付嬢のいる側に入り込むこと。
なんでもクエストカウンターにいる受付嬢に話しかけると、そのキャラクターの心象風景に入れます。
ここには書架が一つとこれまで登場したロアの本が存在します。
書架は今回を含むこれまでの「イリスと記憶の書架」の特定の選択(各回のページに書いてあります)でどちらを多く選んだかで色が変わります。
- 黒書架ルートを多く選択している場合は黒色。
- 白書架ルートを多く選択している場合は白色。
- 同数の場合は茶色。
書架の色の違いは各回の物語に影響を与えません。
下の画像は左から順に黒、白、茶の書架です。PCの環境で黒と茶の区別がつきにくいこともあります。

ロアの本は書架を中心にして物語の順に時計回りに配置されています。入場した自分の位置を12と考えると分かりやすいでしょう。
本をクリックするとその本のロアが出現します。
ロアからは登場したイベントでの思い出が聞けます。
また「秘密の言葉を教える」で秘密の言葉を入力すると内緒の話をしてくれます。
心象風景のロアに秘密の言葉を伝えると、そのロアの個人的な話が聞けます。
ステラは最終話の後に聞くことができます。
秘密の言葉は「公式の特設ページの個別ページ内のどこか」に隠されている他、
実装当時(2013年)に「メールマガジン」にて別の言葉が配信されました。
ロア名 | 公式サイト (記載位置) | メールマガジン |
---|
アルカード | ブラウニング (書類の束) | ムルナウ |
清姫 | シロヘビ (左の行灯) | トモエ |
ル・フェイ | モーガン (左下の蝶と花) | マーリン |
バステト | にくきゅう (5段重ねの猫) | ピート |
キャプテンキッド | ジョリー・ロジャー (中央の巨大な錨) | スチーブンソン |
玉藻 | キツネ (狐のお面) | ハウスキーパー |
ローレライ | マーメイド (ハープ) | うたうたい |
パラケルスス | メルクリウス (フラスコ) | ケミカル |
ワーウルフ | ぎんのだんがん (右上の満月) | ガルー |
メフィストフェレス | けいやくしょ (左下の羽ペンと紙) | ゆうわく |
ルチフェロ | せかいのおわり (右の巨大な扉) | ぎょくざ |
ステラ | ねんだいき (クリスマスリース) | おもいで |
追加イリスカード入手 †[edit]
偶数の物語をクリア後にそのロアと話すと、イリスカードが貰えます。下表参照
ロア | イベント | 貰えるイリスカード |
---|
清姫 | 二の物語 | ◆アルカードと清姫 |
バステト | 四の物語 | ◆ル・フェイとバステト |
玉藻 | 六の物語 | ◆キャプテン・キッドと玉藻 |
パラケルスス | 八の物語 | ◆ローレライとパラケルスス |
メフィストフェレス | 十の物語 | ◆ワーウルフとメフィストフェレス |
ステラ | 十二の物語 | ◆ルチフェロとステラ |
イリスと記憶の書架 関連コメント欄 [edit]